報告 大会

【大会レポート】2025秋田県空手道選手権大会、ナイスアリーナで初開催!

更新日:

5月11日(日)、2025秋田県空手道選手権大会が、由利本荘市の「ナイスアリーナ」にて盛大に開催されました。

今回の大会は、秋田県内の各道場をはじめ、青森・岩手・山形・福島といった東北各県、そして遠くは北海道・札幌からも選手が集結。地域の枠を超え、熱戦が繰り広げられました。

ナイスアリーナでの初開催

今年は会場を一新し、秋田県内でも新しいスポーツ施設「ナイスアリーナ」での初開催となった本大会。

設備は非常に整っており、清潔感があり、参加者からは「きれいでした」と好評でした。

今回はナイスアリーナ内の柔道場を使用したため、競技スペースがやや限られており、観戦時に少し窮屈さを感じる場面もありましたが、それでも選手たちは集中力を切らさず、持てる力を存分に発揮していました。

限られた空間の中でも、極真空手の熱気と気迫は会場いっぱいに満ちあふれていました。

各地から熱き闘志が集結

今回は秋田県のみならず、東北各地から多数の道場生が参加。

なかでも札幌からの出場者もあり、その意気込みには胸を打たれます。

長距離移動にも関わらず、気迫あふれる組手を見せてくれました。

年齢・体格・経験の異なる選手たちが、それぞれの持ち味を生かし、真剣勝負を展開。

少年部の元気な声が響き、中学生以上の迫力ある戦いには会場全体が息を呑む場面も。

勝敗を越えて、お互いを尊重し合う姿勢が随所に見られ、極真空手の精神がしっかりと息づいていることを感じました。

ご協力いただいた皆さまへ

このような素晴らしい大会を実現できたのは、選手・保護者・審判団・運営スタッフ、そして道場関係者の皆さまのご尽力あってこそです。

遠方から足を運んでくださった皆さまにも、心より感謝申し上げます。

来年以降も、より良い大会を目指して邁進してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

押忍!

入賞者

組手の部

クラス氏名所属成績
小学2年 初級の部(混合)佐藤 萌恵
有原 悠月
秋田
秋田
優勝
準優勝
小学3年男子 初級の部戸田 壮志
神坂 岳
秋田
秋田
優勝
準優勝
小学4年男子 初級の部髙橋 廉
越後谷 陽翔
柏木 康太朗
秋田
秋田
秋田
優勝
準優勝
第3位
小学5年男子 初級の部高橋 鉄
佐川 蓮勇
井上 あでぃてぃあ
秋田
秋田
総本部岩手
優勝
準優勝
第3位
小学5年男子 上級の部葛西 那央哉青森優勝
小学6年男子 上級の部佐藤 源春秋田優勝
小学3・4年女子 初級の部佐藤 柊杏秋田優勝
小学5・6年 女子の部三浦 華福島優勝
中学1年男子 上級の部會田 龍成
佐藤 光徳
山形
山形
優勝
準優勝
中学2・3年男子 初級の部佐々木 翔也
佐藤 源守
秋田
秋田
優勝
準優勝
中学2・3年男子 上級の部五十嵐 寧斗山形優勝
中学2・3年女子 初級の部佐々木 凛秋田優勝
中学2・3年女子 上級の部泉 優希乃
井上 あーしあ
秋田
総本部岩手
優勝
準優勝
高校生男子 上級の部益原 直樹秋田優勝
高校2・3年女子 上級の部佐々木 このみ総本部岩手優勝
壮年男子(軽量級)初級の部鐙 文成秋田優勝
一般男子 初級の部寺沢 宏弥青森優勝

型の部

クラス氏名所属成績
小学1・2年の部髙橋 陸秋田優勝
小学3・4年 初級の部松村 健丸
黒澤 一翔
柏木 康太朗
秋田
秋田
秋田
優勝
準優勝
第3位
小学5・6年 初級の部藤澤 優成
千葉 鏡平
石郷岡 空
総本部岩手
青森
秋田
優勝
準優勝
第3位
中学生女子 初級の部佐々木 凜秋田優勝
中学生男子 初級の部岩村 陸秋田優勝
壮年男子 初級の部堀 竜彦山形優勝
小学5・6年 上級の部佐藤 礼人
葛西 那央哉
松村 健志郎
青森
青森
秋田
優勝
準優勝
第3位
中学生男子 上級の部大柿 凜斗
松浦 隼也
村岡 征鷹
福島
青森
福島
優勝
準優勝
第3位
中学生女子 上級の部佐藤 日鞠
髙橋 結衣
砥上 愛理
青森
秋田
秋田
優勝
準優勝
第3位
壮年女子 上級の部村岡 麻里福島優勝
一般上級の部井上 優愛
佐藤 くるみ
髙橋 美晴
山形
山形
山形
優勝
準優勝
第3位

-報告, 大会

Copyright© 国際空手道連盟極真会館 秋田支部 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.